ピアノといろいろ。

ピアノ好きの記録。過去記事も前のブログからいくつか移行しました。

自宅スタジオお披露目会

f:id:sohei:20220117094920j:plain:w500

昔よくピアノオフ会で一緒だったピアノ仲間が、自宅にピアノスタジオをオープンしたとのことで、招待いただき行ってきました。
ホストを除くと参加者7人ほどで、こじんまり和気あいあいと。
こういったピアノの集まりも最近全然行ってなかったので、すごく久しぶり。
しかも当時(2007〜2010年くらい)自分が主催していたオフ会にもよく来てくれていたメンバーも3人いて、演奏聴いてたら泣けるほど懐かしかった。

今回はこんな曲を弾きました。

f:id:sohei:20220117094923j:plain:h400
ピアノは30年もののザウターで、大きめの220cmのグランドピアノ。
古さを感じさせることなく、ザウターらしい高音がキラキラと響き、柔らかい音もしっかり出せる、僕にとっては弾きやすいピアノでした。

スタジオは、練習やサロンコンサート、各種企画用途にも貸し出せるように設備が一通り整えられており、素晴らしい限り。
まだオープンしたてで、これからどうやって広めていこうか、なんてことをみんなでアイディア出し合ったりしていました。

場所は、京成本線「勝田台」駅から徒歩8分。八千代市寄りだけど住所だと佐倉市になるみたい。
車だと国道16号から近く、駐車場も2台ありました。
Google マップ


p-square.myds.me

www.instabase.jp

Yiruma(イルマ) - Love Me

韓国人の人に教えてもらった、Yiruma(イルマ)というイージーリスニング系のピアニスト。
聴いてみたら、なかなか良かった!

どんなアーティストなのかなと、ちょっと調べてみた。

  • 韓国国籍だけどイギリス在住
  • 韓国では有名で人気らしい(どの位なのかはわからない)
  • 冬のソナタ」の挿入曲を担当したらしい
  • 日本のドラマ「東京湾景」の曲も担当したらしい
  • 西村由紀江の「手紙」を「Spring Time」という曲名でコピーしている
  • 冬ソナ人気の頃、2004年くらいに日本でもCDを出したりしたようだ
  • だけどその後の情報がないのであまり活動してないのだと思う
  • ググっても日本語で出てくる情報はかなり少ないので、日本ではほとんど知られてないのだと思う

でも音楽なんて、国関係ないからね。良いものは良い、好きなものは好き。

この人の曲、たくさんあるみたいだったけど、聴いてすぐにビビっときたのがこの曲。

いいねぇ。シンプルながらも、美しい泣けるメロディで、まさに癒し系。
やっぱり俺はこういう曲にびびっとくるんだな。
ググったら楽譜も見つけたので、早速弾いてみることにした。(弾きたい曲がまた増えてしまった…)



韓国人ピアニストYirumaの曲が冬ソナ過ぎて、忘れてた記憶を思い出しそう。 - 根性による3ヶ国語学習者の日記

赤坂ベヒシュタインサロンで練習会をやった

赤坂ベヒシュタイン・サロンが最近オープンした。キャンペーンで安かったこともあり、4時間スタジオを借りて「練習会」を企画した。
いつものオフ会とは違う形でやろうと考えた。

  • 「練習会」なので、みんなに聴かせるのを目的ではなく練習として自由に弾いて良しとした。スタジオ借りたのでみんなでシェアしよう、ベヒシュタインを堪能しよう、という趣旨。
  • 時間を等分で割って演奏順も決めておく。15人参加だったので1人16分とした(入れ替え含む)。
  • 時間割を決めておき、自分の時間に合わせて来て終わったら帰るでも良しとした。
  • 演奏ジャンルも何でも良しとした。コミュニティに閉じず、誰でも参加OKとした。

このような感じで、いつものイージーリスニングコミュニティと、カレンダーの予定で2週間前に告知をした。(いずれもmixi
2週間という告知期間だったにも関わらず15名程が参加表明してくれた。

当日はこのような形で進行させた。

  • 進行は自動化した。1人の持ち時間16分で繰り返すタイマーを、タブレットのアプリでセットした。16分ごとにアラームが鳴る仕組み。
  • 休憩時間を取らなかった(全て演奏時間にギリギリ充てたため)。出入り自由で各自自由に休憩を取る形に。

結果、自分の意図とはいろいろ異なる形となった。

  • 「練習会」といえど、みんな曲を準備してきており聴かせられるレベルの演奏だった
  • 演奏順も決まっていたことから、ちょっとした「演奏会」のような感じでもあった
  • ほとんどの人が最初から終了までずっと参加してくれた。
  • 二次会は予定していなかったが、結果10名で二次会へ。

考察。
誰でもOK!と募集をしても、ほとんどは既に繋がりのあるメンバーがほとんどであり、それはコミュニティになっている。
ただ弾いて終わりではなく、他のメンバーの演奏を聴くことも目的に来てくれている。
そしてやはり、弾くだけではなく交流がメインとなること。

やっぱり、いつもの和気あいあいとやってるオフ会の形式が一番なんだなと思いしらされました。


おまけ。
今回は楽天スマートペイやコイニーを使って、参加費をクレジットカードでの支払いも可としたんですが、全員が現金での支払いでした。やっぱりなかなか根付かないですよねー、カード払い。

ピアノの会のクリスマス会

f:id:sohei:20220115114632j:plain:w500

先月参加したピアノの会の、クリスマス会に参加した。このピアノサークルでは2回目で新参者だ。
日本橋のボナールという喫茶店。ここは5年くらい前に別のピアノオフ会で1度来たことがある、懐かしい。
今回参加者は35人くらいいてすごい大人数。そしてまだ2回目なので知らない人が多すぎる(名前覚えられない)。
でも前回も会った人は覚えていてくれたし、初めての人もみんな話してくれる。この会はみんないい人である。
(それにしてもこの会は女性が多い。普段こんなに女性が集まる所にいる機会がないので緊張してしまうくらいである。。)

ピアノ、いろんな人の演奏を見てるのはとても楽しい。そして演奏していた人たちはみんな上手い。
知ってる曲でも知らない曲でも、これなんの曲?と興味を持つし、たくさん感じることがある。

今日は様子見のつもりで弾かない予定だったんだけど、演奏も一巡して雰囲気が分かったので、さらっと1曲弾かせてもらった。岩代太郎のCryptic Soul。
ここのピアノは、なかなか弾きにくい。グランドピアノ(YAMAHA C3、平成6年製)なんだけど、響かないようにしてるのかな。でもどんなピアノであれ、ピアノとの対話はおもしろい。

近くの席の人と、今日ピアノ弾かないから気楽ですねーと話してたのに、結局お互い最後は弾いていて、全然弾いてないって言ってたのに上手いじゃないですかー!なんて会話をしたり、ピアノをネタにする会話も楽しい。
ほんとにピアノを囲んで楽しかった。もっとこの時間が続けばいーのに!と。
ピアノのモチベーション++。

久石譲ばかりのピアノオフ会

友人がやっているピアノサークルで、ジブリイージーリスニング会をやるというので誘ってくれて、初参加してきた。
普段はクラシックばかり弾くという人たちも、この日はみんな久石譲の楽譜を持ってきて弾いていた。
トトロ、もののけ姫魔女の宅急便崖の上のポニョ風立ちぬまで有名どころの曲も一通りあったし、その他のイージーリスニングも。
自分は、久石譲は何曲か弾いたことあるけど、ジブリ曲はなかったことに気づく。有名どころの曲を3曲弾いた。

ピアノのオフ会も久しぶりだったし、みんなでわいわいしながらピアノ聴けて弾けて楽しかった。二次会以降もよく飲んだ。
発見だったこと。

  • 普段クラシックの人たちも、こういう機会にイージーリスニングを弾くことでいろいろ気づきがあったみたい。またやりたいという声もあって、イージーリスニングメインの自分にとっては嬉しい感じ。
  • 北大出身の人がいて北海道話ができた(あの先生の名前が通じたのがすごい…)
  • ザウターのピアノを持ってる人がいて、ヨーロッパピアノについて語れた
  • 加羽沢美濃が好きという人がいて、(自分も2年ほど前に弾いた)ラピシアを弾いていた
  • 昔自分が主催していたコミュニティに来ていた人と久しぶりに会えた

楽しい一日だった。このサークルにはまた参加したい。

ピアノ日記

最近のinstagram/twitterの投稿から。

f:id:sohei:20220115115121j:plain:w400

前に、弾きたくて、ちょっと練習してみて、やっぱ苦手だ〜と投げ出していたこの曲。
この前のコンサートで弾いていた人がいて、思い出してちょっと気になっていた。
ふと少し弾いてみたら、意外と弾けそう・・・
インテルメッツォ 117-2もいいけど、118-2もいいよね。

f:id:sohei:20220115115136j:plain:w400

だいぶ久しぶりにこの楽譜を取り出して弾いてみた。
そしたら意外とちゃんと指が覚えているのね!少し練習したら普通に弾けそう。
この曲は、(自分の中では)早いフレーズで少し難しく、がんばって弾いていた記憶がある。だからこれだけ期間が空いても手が覚えているんだなぁ。
この曲弾いていたのは2000年頃。今日久しぶりに弾いて、あの頃の "ピアノを弾く喜び" が少しよみがえった気がした。